昨夜の暴雨風で、咲いていたチューリップも花が散り、倒れてしまいました。 ダメになった花を摘んだり、倒れたのを起こしたり少し整理しました。 葉っぱが枯れるまでそのまま植えておきます。来年もきれいな花を咲かせるために・・・
4月も下旬となりましたが、桜公園ではまだ咲き続けている桜の木々があります。ご家族での行楽やお散歩の際には是非お立ち寄り下さい。
中央公園管理棟前花壇のチューリップです。 昨夜の大雨でも、チューリップの花は散りませんでした。 もう少しの間、楽しめそうです! 🌷アプリコットビューティー 🌷ホーランドシック 🌷プリティーウーマン 🌷アンジェリケ 🌷バレ […]
新しい花樽です。 社会福祉法人ステップ・ワンの皆さんが植えてくれました! 大きくなるのが楽しみです! 真ん中にコキア、周囲にフロックス・ガザニア・ノースポールが植えられています。 中央公園管理棟前に置きました。
見頃です! 中央公園管理棟前花壇です。 🌷アプリコットビューティー 🌷ホーランドシック 🌷プリティーウーマン 🌷アンジェリケ 🌷バレリーナ 🌷赤色チューリップ
中央公園の管理棟前花壇、チューリップ見頃です! 🌷アプリコットビューティー 🌷ホーランドシック 🌷プリティーウーマン 🌷アンジェリケ 🌷バレリーナ 🌷赤色チューリップ
今年も中央公園で「ウラシマソウ」が咲きました! 名前のとおり、浦島太郎の釣り糸がバッチリご覧いただけます。
中央公園管理棟前の花壇に、新しく植えた5種類のうち、残り2種類のチューリップも咲き始めました!毎年咲く赤いチューリップを含め6種類のチューリップをご覧になれます。 ◎アンジェリケ ◎バレリーナ
中央公園管理棟前の花壇に、5品種のチューリップを植え、次々と咲き始めました。その中の3品種を紹介します。 ◎アプリコットビューティー ◎ホーランドシック ◎プリティーウーマン
中央公園「ひょうたん池」の枝垂れ桜です。八重紅枝垂桜は、今週末(9、10日)見頃です!
3年以上も前から、毎年、5月終わり頃球根を掘り上げ、乾燥させて、12月に植えたものです。 今年は新しい品種も管理棟前に植えています。もうすぐ咲きます。お楽しみに!